-
bottega616の手ぬぐい
¥1,600
注染手ぬぐいbottega616 1600円(税込) 日本の伝統的な染技術、注染を用いて作られたbottega616の手ぬぐい。デザインは貼り絵作家の「ちぎらまりこ」さん。日常使いから贈り物まで、幅広いシーンで活躍します! ■ 手ぬぐいの特徴 綿100%・日本製 染色方法:注染 色:ブルーグレー(モニターにより色合いが写真と若干異なる場合があります) 一般的な紺色というより、ブルーグレー色に仕上がっています(まるで使い込んだような風合い) +大きさ :使いやすいサイズ感で、手洗いや食器ふき、タオルとしても最適です。コンパクトに折りたためるので、持ち運びにも便利です! +素材 :綿100% 日本製 厳選された綿素材を使用しており、肌触りも良く、吸水性に優れています。一枚一枚、丁寧に染め上げられており、色合いは時間と共に味わい深く変化します。 +デザイン :貼り絵作家「ちぎらまりこ」さんのデザイン。手打ちパスタの材料である、小麦、卵の他にオリーブの葉、パスタ道具、乾麺のパスタなどを貼っていただき、それをもとに専用の金型を作りました。手書きのニュアンスがなんともいい仕上がりになっています。 染めは群馬県で唯一、注染を行っている中村染工場さんで行いました。二人の職人技が重なり、素晴らしい手ぬぐいが完成しています。 色もブルーグレーですが、手染なので、各々の多少の色の違いはご了承ください ぜひ、bottega616の手ぬぐいをあなたのライフスタイルに取り入れてみてください <注染手ぬぐいのお取り扱い上のご注意> ◎洗濯の際は白ものと一緒に洗わないでください。洗濯すると少し縮みます ◎合成洗剤や蛍光増白剤、漂白剤は使用しないでください ◎手ぬぐいは端が切りっぱなしです。端のほつれはこまめにカットし、整えるうちに落ち着きフリンジ風になります *写真上のパスタ道具は販売しておりません
-
bottega616オリジナルハンカチ
¥1,400
SOLD OUT
bottega616のオリジナルハンカチは、「マキネッタ」と呼ばれる、イタリア家庭では必ずある、ガスコンロで使うコーヒーマシーンを手書きで描きました。 このマキネッタはアンティークで、上の部分が陶器で作られている珍しいタイプ。 『食べることは暮らしのまんなか』とbottega616料理教室のテーマであることばをイタリア語で書き加えました ■ ハンカチの特徴 +大きさ :45cm*45cm +素材 :綿100% +素材 :厳選されたコットン素材を使用し、柔らかな肌触りが特長です。吸水性にも優れており、使うほどにその良さが実感できます。丁寧に仕上げられた一品で、色合いは時間と共に深みを増します。 +使い方 :ハンカチとしてはもちろん、ポケットに忍ばせて手軽に持ち運ぶのも良いです。お出かけの際、さっと取り出して使える便利なアイテムですし、何かをつつんだり、敷いて使うのも可愛いかと。。友人や家族へのプレゼントにいかがでしょうか? こちらのハンカチは、すぐに発送可能です。ぜひ、bottega616のオリジナルハンカチを生活に取り入れて、その使い心地を実感してみてください!あなたの毎日をより豊かにするアイテムになること間違いなしです。
-
木製重箱 3段重
¥17,800
何度も試行錯誤して、勝手の良いサイズと好きな木の種類でbottega616オリジナルで木工作家さんに製作して完成しました重箱です。 テーブルのセンターに並べた時に、お皿との大きさのバランスも良いですし、やや小さめなのも、現代の生活にとてもしっくりきます。 とても丁寧な作りで長く愛用していただけると嬉しいです。 お重箱というと、ハレの日のイメージですが、こちらは塗りを施していませんので、日常でもお使いいただけます。和菓子、お赤飯、お稲荷さん、ちらし寿司、おはぎ、お弁当としても。 気になるかたは、お教室に実物がありますので、手に取ってご覧ください。 天然木を使用して、制作しているので、木目は一つ一つ違っています。そのあたりはご理解の上、購入を宜しくお願いします。 木製 重箱3段 タモ材 マットウレタンコーティング 16cm角の正方形三段 蓋1つ付き *仕切りは別売り
-
木製重箱 2段重
¥15,800
何度も試行錯誤して、勝手の良いサイズと好きな木の種類でbottega616オリジナルで木工作家さんに製作して完成しました重箱です。 テーブルのセンターに並べた時に、お皿との大きさのバランスも良いですし、やや小さめなのも、現代の生活にとてもしっくりきます。 とても丁寧な作りで長く愛用していただけると嬉しいです。 お重箱というと、ハレの日のイメージですが、こちらは塗りを施していませんので、日常でもお使いいただけます。和菓子、お赤飯、お稲荷さん、ちらし寿司、おはぎ、お弁当としても。 気になるかたは、お教室に実物がありますので、手に取ってご覧ください。 天然木を使用して、制作しているので、木目は一つ一つ違っています。そのあたりはご理解の上、購入を宜しくお願いします。 木製 重箱2段 タモ材 マットウレタンコーティング 16cm角の正方形三段 蓋1つ付き こちらはすぐに発送可能です。 *仕切りは別売り
-
長方形重箱1段
¥9,800
定番だった、正方形重箱に引き続き、1段でも使いやすい長方形です ■ 長方形重箱1段 +大きさ :サイズは使いやすい長方形で、食卓にピッタリのバランスです。お弁当やおもてなしに最適なサイズ感です! +木の種類 :厳選された天然木を使用しており、温かみのある風合いが特徴です。木目は一つ一つ異なるため、個性的な表情を楽しめます。 タモ材 マットウレタンコーティング 外寸 22cm幅*16cm縦*6cm高さ 内径 20.5cm幅*14.5cm縦*3cm高さ(蓋をとって、詰める側) 長方形重箱1段 蓋1つ付き +使い方 :お重箱というと、ハレの日のイメージですが、こちらは塗りを施していませんので、日常でもお使いいただけます。和菓子、お赤飯、お稲荷さん、ちらし寿司、おはぎ、お弁当としても。 また、塗りを施していないため、お手入れも簡単で、気軽にお使いいただけます! +デザイン :シンプルで洗練されたデザインは、食卓をより一層引き立てることでしょう。どんな料理にも合わせやすいので、シーンを選ばず使用できるのが嬉しいポイントです。 使用後は、亀の子たわしなどで洗い、洗剤も多用しない方がおすすめです 洗浄後は柔らかい布で拭き取るなどして、早めに水気を切ってください。 ぜひ長くご愛用いただきたい逸品です。 こちらはすぐに発送可能です。 写真5.6.7枚目は正方形と比べた長方形です。 *仕切りは別売り
-
木製プレート
¥2,500
人気のオリジナルウッドプレート。 朝ごはん用にトースト+ヨーグルト+サラダ お昼用のワンプレート おやつではお菓子+マグカップ バーデーケーキをワンホールごと 鍋敷、取り分け皿など様々なようとでお使いいただけます。 家族分を購入していただけるように、お手頃価格で制作しました。 実際に使っていただくと、買い足したくなる便利さです。直接、おかずをのせても安心してお使いいただけます。 表面に茶色のドイツのオーガニックオイルコーティングをしています。 側面に古材加工しています。直径22cmの正方形の形をしています。 厚みはおよそ1.5cm。 写真のSUTUBは直径20cmをのせています。 木目と色合いなどは1つ1つ違います。時々木の節などもあります。 やや濃いめ、薄めの色が希望などは考慮できますので、ご希望がありましたらお書き添えください。尚、手作り品のため、同じものは1つとありません。そちらをご考慮の上、購入をお願いします。
-
重箱用仕切り
¥550
十文字に入る仕切り1セット
-
水引ゴムバント(赤又はこげ茶)
¥800
新しくデザインして、オーダーしたバンドが入荷しました。 お重 = ハレノヒ なイメージがあるから、赤い水引きを使っていたけれど、この重箱は日々に使って欲しいから茶でも可愛いのでは?と考案。 もちろん、赤も魅力的。 一段で使うときは、5〜7枚目にあるように輪っか部分を梅水引き部分に引っかけて使うと、使い回せます! 2種買いも良いですね。 赤色 ゴムバンド 平たいゴム1本ゴム こげ茶ゴムバンド 細いゴム 2本ゴム コメント欄に希望の色をご記入ください
-
桜箸
¥1,200
リクエストにより重箱サイズ一緒に持ち運びも可能なお箸も作って頂きました。 桜の木を使っていて、重箱のタモ材の木の色とのコントラストもいい感じ。 長さ 一つ一つ手作りのため、木目が一つとして同じものはありません。 丁寧に厳然してお送りいたします。ご了承ください。